ふと気づくと、我が家はAmazonのガジェットとサービスで溢れていました・・・
その中でも、特に子育てに使って良かった!と思っているサービスを良かった順にランキングにしてみました。
子育てに使って良かった!Amazonガジェット&サービスランキングベスト5
今回は”子育て”という視点から使って良かったランキングにしてみました。
もうどれも手放せなくなっているので、ぜひチェックしてみてください。
ランキングのサービスは全て無料体験で終わらずに現在も契約しているものなので、説得力があると思います!
1位. Amazon Fire TV Stick
もう何と言ってもこちらが1位!冗談抜きで子供だけでなく親のクオリティオブライフが上がりました!
ご自宅のテレビ画面につないで、Prime Videoを始め、YouTube、Tver、ABEMA、NETFLIX、U-NEXT、DAZNなどを観ることができるようになります。
※各サービスとの契約は別途必要です。また、ご自宅のテレビが対応かどうか確認の上の購入をおすすめします。
>>Fire TV Stickをみてみる2位. Amazon プライムビデオ
言うまでもないのが、Amazonプライムビデオです。
親の私にとっても、これのためにプライム会員であると言っても過言ではない充実サービスです。
今はやっぱり子供向けアニメが好きなので、Fire TV Stickでテレビ画面に映して観せています。
ドキュメンタリー系も充実しているので、もう少し大きくなったらじっくり観せて行きたいです。
\無料体験からどうぞ/
3位. Fire HD 8 キッズモデル
これはまさに息子のために購入しました。
このカバーが優れもので、結構落としたりしても壊れない、すごいクッション性を持っています。(もちろん故意に乱暴に扱ったら壊れますが・・・)
また、購入後、数千点の子ども向けコンテンツが楽しめるAmazon Kids+が1年間使い放題です。
図鑑や絵本、知育ゲームやクイズ、お絵かきアプリなんかも使いきれないほど入っています。
うちはまだ1歳なので理解してできることはまだ少ないですが、お絵描きをするのが楽しいようです。
>>Fire HD 8 キッズモデルを見てみる4位. Amazon Echo Dot
アレクサは子供向けスキルも充実しています。
童謡や昔話を始め、英語の歌や歯磨きの歌なんかもある優れもの。
こちらの記事で子供向けスキルの紹介をしています。

ちなみに私は天気や時間を聞いたり、キッチンタイマー代わりにしたり、Amazon Music Unlimitedで音楽を聴いたりするのに使っています。
>>Echo Dot (エコードット)を見てみる
5位. Amazon Music Unlimited
無料体験だけのつもりが、あまりの延長してしまったのがこちら。
親としてはかなり上位なのですが、子育てというと5位が妥当かなと思います。
とにかく曲のラインナップが豊富。
流行りの曲から懐かしのあの曲まで、ない曲を探すのが難しいくらいです。
子供向けの音楽ももちろんたくさん入っているので、一緒に歌って踊って遊ぶのに最適です。
アレクサに流してもらっているので、いずれは子供だけで流せるようになるのでもっと便利になると思います。
嬉しい無料体験期間があるので、ぜひこの感動を体感してみてください。
\無料体験で試してみる/
おまけ:Kindle Unlimited
最近、Kindle Unlimitedを契約してみました。
結果、これも絶対ランクインさせたかった…!
ぶっちゃけ、Kindle Unlimitedの中でいいのないかなーと探すのは時間の無駄です。
自分の興味がある分野について(私の場合は教育)、調べてみると隠れた名著がたくさん出てきました。
ただ、やはり電子書籍が合わん!という方もいらっしゃるかと思います。
最初の1ヶ月は無料体験をやっているので、ぜひ自分にあうか試してからのご利用をおすすめします。
というわけで、こちらも心の中で追加しておきます。
子育てに使って良かった!Amazonガジェット&サービスランキングベスト5 まとめ
というわけで個人的使って良かったAmazonガジェット&サービスベスト5は以下です。
1位. Amazon Fire TV Stick
2位. Amazon プライムビデオ
3位. Fire HD 8 キッズモデル
4位. Amazon Echo Dot
5位. Amazon Music Unlimited
皆さんもぜひ便利で楽しいAmazonガジェット&サービスを子育てに生かしてみてください。
子供の教育関係の記事はこちらにまとめています。
