本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

STEAM.PBL.オルタナティブ教育

プロジェクトベース学習 Project-Based Learningの5ステップフレームワーク

プロジェクトベース学習

プロジェクトベース学習=Project-Based Learningという言葉、耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

このプロジェクトベース学習を進めていく”教える側”のための5ステップのフレームワークについての記事を見つけたので、まとめてみました。

一見どこからやっていいか分からないプロジェクト型学習も、ステップに分けるとぐっと取り組みやすく感じられるのでぜひみてみてください。

プロジェクトベース学習 Project-Based Learningの5ステップフレームワーク

教える側が学ぶ側に”探求者”としてのマインドセットを育んでもらうための5ステップです。

プロジェクトベース学習

ステップ1:Ask 質問をつくろう

教える側は学ぶ側が興味のある問題を探求できるような質問をする。

なぜここでこれが起こっている?この問題の影響は?私たちに何ができる?

ステップ2:Collect 情報を集めよう

仮説を立てるための調査やデータ集めを行う。

文献やインターネットでの調査、実際に観察する、インタビューをする、写真を撮るなど。

ステップ3:Visualize 情報を整理して分析しよう

データや情報を説得力のある方法で可視化する。

マップやグラフなど適した方法を考えよう。

ステップ4:Create ストーリーを発展させよう

調査結果から、今後どのような状態になって欲しいのか考える。

自らの問いに色々なストーリーテリングで答える方法を考えよう。

ステップ5:Act ストーリーをシェアしよう

ストーリーをシェアするアクションを起こす。

オンライン講座、サイトを作る、動画を撮るなど、リモートでできることもある。

 

こちらの記事を参考にしています。

 

プロジェクトベース学習 Project-Based Learningの5ステップフレームワーク まとめ

プロジェクトベース学習の5ステップをまとめてみました。

プロジェクト型学習もこのようにステップがわかると取り組みやすくなりますよね。

私もこれから息子と一緒に取り組んでいってみようとおもいます。

 

よろしければこちらのSTEM関係の記事ものぞいていただけたら嬉しいです。

 

STEM教育の記事まとめ
STEM教育・ATEAM教育の記事まとめ おうちSTEMで科学技術に強い子にSTEM教育の記事が溜まってきたので、まとめておきたいと思います。 STEM教育の記事まとめ STEM教育関係の記事をこちらにまとめ...