本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

STEAM.PBL.オルタナティブ教育

レゴデュプロでかんたんSTEAM教育をはじめよう!

レゴデュプロで!かんたんSTEAM教育をはじめよう

ブロック遊びの導入として購入される方も多いレゴデュプロ。

実際に我が家も買ってみたのですが、思っていたよりも様々な用途で使うことができることがわかりました。

特に、最近話題のSTEAM教育の導入としてぴったりだと今は感じています。

我が家が実際にどのように使っているかのアイディアを紹介したいと思います。

 

算数を学ぶ

レゴをうまく使って算数を学ぶことができます。

おうちSTEMレゴデュプロでできる数学的センスを養う遊び
手軽におうちSTEMしよう!レゴデュプロでできる数学的センスを養う遊び【印刷用画像あり】よく聞くSTEM教育、取り入れてみたいけれどどこから手をつけていいかわからない。そう思っている親御さんも多いのではないでしょうか。今回は、数学的センスを養える、レゴデュプロを使ったおうちSTEM遊びをあつめてみました。知育にも最適です。印刷して使えるフォーマットも用意していますので、ぜひお子さんと楽しんでみてください。...
レゴを使ったSTEM教育

実験に使う

レゴデュプロは身近な実験の道具としても優秀です。

水を使ったり、影で遊んだり、土台にしてみたり。最近はどうしようか迷ったらまずはレゴでできないか考えています。

・レゴダム
・日時計
・カタパルト
・車飛ばし
・エネルギー実験

レゴダムと日時計はこちらの記事で紹介しています。

おうちで!実験・工作しながら天気を学ぼう天気・気候・水の循環...それらがおうちで簡単に学べたらいいですよね。 今回はそんな実験や工作をまとめてみました。夏休みにぜひどう...

エネルギー実験はこのようにデュプロを使って高さを変えた坂道を作って車を走らせて、止まったところの距離を比較します。

発想・思考力を養う

発想・思考力を養うためにもちょうどいいです。

お題に沿ってどのブロックをどのように使うか考えながら作ったり、プログラミング的思考を学ぶ際にも使えます。

視覚・触覚を使いながら学べるので、より効果がある気がします。

レゴチャレンジカレンダー
レゴ知育 チャレンジカード・チャレンジカレンダーで1ヶ月間創造力を養おうカラフルで可能性に溢れていて、いくらでも夢中になれちゃう最強おもちゃ、レゴ。そんなレゴは海外でも知育やSTEM教育によく使用されています。今回は毎日1つずつ1ヶ月間チャレンジできるお題を書いたレゴチャレンジカード・カレンダーを作ってみました。...
デュプロでプログラミング迷路
おうちSTEM教育 知育しながらプログラミングの基礎も学ぼうこれからはプログラミングが必須の教養になる!と言われて久しいですが、現実問題、ピンとこないみなさんも多いのではないでしょうか。でも、そうやってハードルを上げてしまうのはもったいないです!どうせ知育するなら、プログラミングの基礎の基礎を混ぜながら一緒に学んでみるのはいかがでしょうか。知育しながらプログラミングの基礎も取り入れられる遊びを紹介します。...
デュプロでプログラミング迷路

プラレールに使う

ちょうどいいのが、プラレールとの組み合わせ。

こんな使い方ができます。

・プラレールの高架線のかわりに使う
・プラレールの街に使う
・線路上を通る陸橋を作る

アルファベットボックス

STEAM教育ではないですが、アルファベットボックスのボックスとして使ったりもできます。

アルファベットボックス
モンテッソーリ風 レゴデュプロでかんたんアルファベットボックスを作ろう色んなものを分類しながら学べる、モンテッソーリのアルファベットボックス、よく見ますよね。今回はレゴデュプロでかんたんアルファベットボックスを作ってみました。集めてくるものにも使える印刷用のイラスト記事も紹介しています。...

我が家が持っているレゴデュプロ一覧

我が家が持っているレゴデュプロはこんな感じです。これくらいあれば、結構楽しめます。

番外編:レゴデュプロのYouTubeアニメ・Amazon Kidsゲーム

実はレゴデュプロ本体以外でも、多方面から楽しめるんです。

YouTubeアニメ

英語ですが、レゴデュプロのセットそのまんまの人形やブロックと、優しい歌が特徴のYouTube動画が多数出ています。

英語の勉強にもなる上、安心してみせられるところもいいですね。

わたしはこれがお気に入りです。

 

 

Amazon Kidsゲーム

なぜかうちの子が気に入っているのがAmazon Kidsのレゴデュプロのゲーム。

この真ん中のやつです。

特にこの火を消すゲームで火を消さずに人に水をかけるのが好きらしいです笑

こちらも見ての通りまんまレゴデュプロの世界観なのですが、変わった音と動きが楽しいようで、ケラケラ笑いながら楽しんでいます。

Amazon kidsはプライム会員なら月額480円、一年払いなら年額4,800円で使用できます。アプリを始め、図鑑、動画、学習コンテンツがとにかく使いきれないくらい充実しています。1日に使える上限時間など設定できるのも魅力。

しまじろう、カーズ、トーマス、ナンバーブロックスなど網羅しているものが多いので、ぜひチェックしてみてください。

我が家はHD8キッズモデルのカバー付きを使っています。

このカバーのおかげで、階段からぶん投げられても全くの無傷です。
※運が良かっただけかもなので試さないでくださいね

レゴデュプロでかんたんSTEAM教育をはじめよう! まとめ

レゴデュプロで始められるSTEAM教育の例を紹介しました。

他にも可能性は無限大です。いろいろとわいわい工夫しながら楽しんでみてください。

 

ブログのコンテンツをまとめています。

https://chiikueigo.com/2020/01/01/contents/