知育・科学トピック おうちSTEM 「算数」大きい順に並べよう 2020年10月4日 ruimaata 知育と英語と親育て ものの大きさ、というのはお子さんが数字の概念を理解するのにも身近な題材ですよね。 そんなもののサイズ感を、ゲーム感覚で学んでみるのはいかがでしょうか。 おうちSTEM 「算 …
知育・科学トピック モンテッソーリ風 レゴデュプロでかんたんアルファベットボックスを作ろう 2020年10月2日 ruimaata 知育と英語と親育て モンテッソーリのアルファベットボックス、よく見ますよね。 今回はデュプロでかんたんアルファベットボックスを作ってみました。 モンテッ …
知育・科学トピック STEM教育・ATEAM教育の記事まとめ おうちSTEMで科学技術に強い子に 2020年9月28日 ruimaata 知育と英語と親育て STEM教育の記事が溜まってきたので、まとめておきたいと思います。 STEM教育の記事まとめ STEM教育関係の記事をこちらにまとめてお …
知育・科学トピック おうちSTEM教育【数学】 手を使って分数の考え方を学ぼう 2020年9月25日 ruimaata 知育と英語と親育て 分数の考え方、日常でたくさん使いますよね。 いざ算数で学ぼうとするとこんがらがってしまう分数、身近なもので手を動かしながら感覚的に学べ …
知育・科学トピック おうちSTEM教育 知育しながらプログラミングの基礎も学ぼう 2020年9月21日 ruimaata 知育と英語と親育て これからはプログラミングが必須の教養になる!と言われて久しいですが、現実問題、ピンとこないみなさんも多いのではないでしょうか。 自分じ …
知育・科学トピック 手軽におうちSTEMしよう!レゴデュプロでできる数学的センスを養う遊び【印刷用画像あり】 2020年9月20日 ruimaata 知育と英語と親育て よく聞くSTEM教育、取り入れてみたいけれどどこから手をつけていいかわからない。 そう思っている親御さんも多いのではないでしょうか。 …
知育・科学トピック あたらしい時代の必須スキル STEM教育で子供の可能性を広げよう 2020年9月19日 ruimaata 知育と英語と親育て STEM(ステム)教育、最近よく耳にしますよね。 これからの時代の教育として、気になっている方も多いかもしれません。 特に現在小 …
知育・科学トピック 全部100均!お出かけミニトミカタウンで外出先でも楽しく遊ぼう 2020年9月17日 ruimaata 知育と英語と親育て トミカタウン、家で作って子供が夢中で遊んでくれると嬉しいですよね。 でも、どこかへ行く時なかなか持って行くのも大変で、子供は離れたくな …
知育・科学トピック ことばカードで楽しく知育!ひらがなも英語も実生活で遊びながら覚えちゃおう 2020年8月27日 ruimaata 知育と英語と親育て 日本語も英語も、実生活の中で楽しく単語を覚えたいですよね。 いろんな遊びかたができるひらがなと英語のカードを作りました。 ことばカー …
知育・科学トピック 動物の鳴き声英語で言える?英語ポスターで日本語との違いを感じよう 2020年6月2日 ruimaata 知育と英語と親育て 犬はワンワン、猫はニャーニャー。 この当たり前の鳴き声の擬音語も、英語では全然違かったりします。 英語での鳴き声の擬音語をポスタ …
知育・科学トピック 動物英語ポスター・カードでアルファベットを学ぼう 2020年6月1日 ruimaata 知育と英語と親育て 英語学習の基本のき、アルファベット。 せっかくお子さんと学ぶなら、好きなもので学ばせてあげたいですよね。 今回は、”動物”でアル …
知育・科学トピック 誕生日カード・ポスター 子育て素材いろいろ 2020年5月28日 ruimaata 知育と英語と親育て 自然科学系のイラストが好きで描いていますが、溜まってきたので公開していこうと思います。 拙い絵ですが誕生日や記念日のカードに、ポスターに何かしらお役に立てれば幸いです。 …
知育・科学トピック 英単語サンドイッチゲームで楽しく英語に触れよう! 2020年5月27日 ruimaata 知育と英語と親育て 手軽に英語に触れられる、カードゲームを作っています。 サンドイッチゲームで楽しく英語に触れよう! 今回は、サンドイッチゲームというカード …
知育・科学トピック 夏にぴったり天体ゼリー 夏休みには地球風・木星風のゼリーを作ろう 2020年5月13日 ruimaata 知育と英語と親育て 暑い夏、気持ちを涼しくしてくれるお菓子が食べたいですよね。 夏休みなどで時間があるなら、家族で作ってみるのはいかがですか? 夏にぴっ …
知育・科学トピック 子供から大人まで!手作り英単語カードゲームで楽しく語彙力アップしよう【プリント用画像あり】 2020年5月5日 ruimaata 知育と英語と親育て 英単語を暗記するのは、英語学習の中でも特におもしろみがないですよね。 この苦痛になりがちな語彙力アップするための勉強を、カードゲームで …